人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1月のチーズ教室のチーズ

今月のチーズ教室のテーマは「ユニークな形のチーズを楽しむ」でした。

今回のチーズ教室の為に特別に仕入れてもらったものや、
また日本から取り寄せたものも含め、7種類のチーズをご紹介しました。

まずは山羊乳でつくられたとってもフレッシュなチーズ「Rouelle」。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_12401805.png

ラベルで隠れておりますが、
このチーズは真ん中に穴の開いたドーナツ型をしています。

元小学校の教師であったご夫婦が試行錯誤の上で作り出したチーズです。
いまや数々の賞を何度も取る程の人気のチーズをなりました。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_12423627.png

とにかく柔らかくて、とってもフレッシュ!
今回はキュウリやトマト、そしてオリーブオイルと共に、爽やかに。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_12425393.png

次のチーズは「Queso Tetilla」。
牛乳で作る、スペインはガリシア地方のフレッシュチーズです。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_12404513.png

そのカタチから、
「尼さんのおっぱい」という相性でも知られるソフトなチーズ。
ホールの状態は、まるでキスチョコやスライムの様!

むっちりとしたお餅のような食感と、
ミルクの甘みを十分に感じるチーズ。
甘みと酸味のバランスが良く、
まるで発酵バターやミルクキャラメルの様な味わい!

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_13162422.png

このままでも美味しいのですが、
今回はPink Grepefuruits Marmaladeと共に。
マーマレードのほろ苦い皮の部分との相性がとても良い!

続いて馬蹄形でお馴染みの「Baraka」。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_12410982.png

馬蹄形は幸運をもたらすシンボル。
それもあって、お祝いの席やパーティ、
またはお土産にされるこの多いチーズです。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_13154043.png

生クリームを添加してつくられているので、
とってもリッチでコクも十分!
濃厚なバターを様な味わいです。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_13152200.png
1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_13171971.png

お好みのジャムを付けると食後のデザートにもなります。
季節のフレッシュなフルーツとも相性が良いので、
今回は今が旬の「サンふじ」りんごと共に。
後味がさっぱりとして、お口のなかもスッキリします。

次のチーズから、味わいがより複雑になって参ります。
目を引くユニークな形のチーズ「Montebone」。
イタリアはピエモンテ産の歴史あるチーズです。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_12412691.png

ホールの状態は、まるでウェディングケーキ?鏡餅??
いずれにせよ、
やはりおめでたい席に花で周りを飾りテーブルを彩っていたチーズです。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_12591709.png


熟成が進み、やや固く締まってきた状態。
素朴だけど奥深い・・・古代を思わせるような複雑味のある味わいです。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_13023398.png

イタリア産のパルマハムと共に。
アペタイザーにしても美味しいチーズです。

お次もイタリア産のチーズ「Caciocavallo Podolico」。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_12420004.png

まるでオブジェの様な、木の箱に入ったひょうたん型のチーズ。
これも本物、もちろん食べられます。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_13031409.png

熟成が進み、水分が抜けて固く締まってきています。
切るのは力が要りますが、
噛めば噛むほどに旨みが感じられるチーズです。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_13182789.png

旨みのあるものには旨みを重ねて・・・。
今回はOnion Jamと焼き海苔と共に。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_13035279.png

「焼き海苔は意外でしたが、イケます!」
「たしかにチーズと海苔は相性がよいですね。」
などとおっしゃっていました。

ここでに日本から取り寄せた「Scamorza Maialino」をご紹介。
子豚のカタチをしたスカモルツァです。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_12414141.png

子豚は幸運のシンボルと言われ、現地ではお祭りの時などに
職人さんが一つ一つはさみで切って子豚ちゃんのかたちに仕上げます。
まるで縁日の飴細工のようですね!


1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_13043793.png
1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_13000773.png

人数分に切り分け、
軽く小麦粉をまぶしてオリーブオイルをひいたフライパンで焼きました。
スモークしてあるので香ばしく、
トロトロモチモチした食感と共に美味しく頂けます。
好みでジェノベーゼソースを添えてもGood!

最後はスイスのチーズ「Tete de Moine」を。
中央がやや膨らんだ円柱型をしたハードチーズです。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_12405638.png

専用の削り機「ジロール」でうすくうすーく花びらの様に削って頂きます。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_13012013.png

今回のチーズは4ヶ月以上熟成させた「Reserve」ですので、
濃厚な旨みが口いっぱいに広がります。

黒胡椒をガリガリ削って食べるとさらに美味しい!
ローストしたクルミなどのナッツも相性が良いです。

1月のチーズ教室のチーズ_a0318644_13195947.png

7種類のチーズをご紹介するのは、時間的にもなかなか大変ではありますが、
色々なユニークな形をしたチーズを紹介したい気持ちでいっぱいでした。

まだまだ世の中には様々なチーズがありますが、
それぞれのタイプ別の様々な形のチーズをお楽しみ頂けたのなら
嬉しく思います。

ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました!
次回のブログでは、今回お出ししたチーズを使ったお料理、
そしてワインについてご紹介します☆






by fromage-osho | 2018-01-31 09:06 | チーズの教室
<< 1月のチーズ教室のワインとお料理 1月のチーズ教室、無事に終了し... >>