「イタリアとスペインの個性派チーズ」でした。 その中から、お料理に使ったチーズは「Asiago」。 このチーズはクセがなくとても優しい味わいで、そのまま食べるのはもちろん お料理にも幅広く使える万能チーズです。 サイコロ状に切ってサラダに散らしたり、サンドイッチにしてもGood。 チーズトーストにするとよく伸びるのでテンションも上がります。 今回はパン粉をチーズの周りにまぶして揚げ焼きにし、 キャラメライズドオニオンと共にパン・ド・ミではさみました。 横に添えたトマトソースとバジルペーストはお好みで・・。 個人的にはバジルペーストはよいアクセントになって美味しかったです。 また、今月のワインはスペインはRias Baixas産の白ワイン 「Pazo Senorans 2016」をご紹介しました。。 Albarinoというスペインの固有品種で作られたワインで リッチな果実香にキレのある酸味。 口当たりが良く上品でとても華やかな白ワインです。 リンゴやグレープフルーツ、ピーチなどの香りの奥にミネラル香も感じられ、 酸味も強すぎずとてもバランスが良く感じます。 今回のチーズのなかでは、 特にMonte EnebroやAsiago、Ubiriaco al Proseccoとの相性が 良かったと思います。 私も個人的に気に入ったので合計3本購入! チーズ教室に参加して下さった方々にも好評で、 あわてて追加オーダーをお願いした程でした。 美味しいワインと共に、チーズを楽しんでいらっしゃる光景は いつ見ても嬉しく、やりがいを感じる瞬間でもあります。 感謝の気持ちを忘れず、 また来月のチーズ教室も張り切って準備を進めて参ります! 今月もご参加頂きまして誠にありがとうございました! ********************************** 6月のチーズ教室、只今ご予約受付中です! 6月は新しいシリーズ「ミニ・チーズ教室」を開催致します。 第一回目のテーマは「ブルーチーズ」です。 ブルーチーズのみを数種類、ブルーチーズに合わせてグラスワインを2種類ご用意! くわしくはこちらのブログをご覧下さい。 皆様のご予約をお待ちしております☆ ***********************************
by fromage-osho
| 2018-05-29 11:17
| チーズの教室
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
教室のお問い合わせ
fromageosho☆gmail.com
(☆を@に換えて下さい) カテゴリ
全体 ごあいさつ チーズの教室 チーズのこと ワインのこと おいしいもの レストラン(イタリアン) レストラン(フレンチ) レストラン(スパニッシュ) レストラン(アジアン) レストラン(その他) お料理 旅行(バリ島) 旅行(ボラカイ島) 旅行(バンコク) 旅行(フランス) 旅行(ラワ島) 日本でのできごと 習い事 紅茶のこと コーヒーのこと シンガポールあれこれ お知らせ 未分類 最新の記事
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 最新のコメント
記事ランキング
画像一覧
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||